家族の幸せ向上研究所

家族の幸せを大切に♪の記録。

お久しぶりです。復活、再始動します。

ごきげんいかがですか?

みぃゆです。

 

ブログから遠ざかり約4年半が経過してしまいました。

早いものです。

あっという間のようにも感じられますが、

世の中的にも、個人的にも

いろいろなことがあり過ぎて、

その一つ一つを考えると

とても長い期間であったようにも感じられます。

 

世の中的にこの期間に何があったかは

私がお話するのもおこがましいので、

割愛いたします。

 

個人的なことを考えてみると、

あらゆることが思い出されますが、

ブルグ内でお話していた中で大きな変化があります。

 

私のプロフィール内で、

「小学生の子供2人の母です。」とありますが、

時間は皆平等で、正直ですね。

2人とも小学校を卒業し、

中学受験を経て進学しております。

 

子供本人希望の戦いと言えども、

中学受験の親を経験したので、

サポートし、一緒に戦い、

私自身も成長したと思われます。

 

ブログに戻ってきたきっかけは、

もちろん、放置を気にかけてはおりましたが、

中学受験の情報を友人が知りたいと話してきたことにもあります。

 

習い事と両立させながら中学受験をしたいため、

私が経験したことを詳細に知りたいと

真剣に希望していました。

 

私が分かることは、全て伝えたい!

友人のお子様の中学受験合格へ向けて応援したい!と、

考え方、取り組み方、やるべきこと等

詳細にお話してみました。

が、そこで、壁にぶち当たってしまったのです。

 

私にとって、友人は大切な存在。

厳しいことを話して関係を悪くさせたくもないですが、

本来話すべきことを話さずにいたら、

友人のためにもならず、

「言ってくれればよかったのに」と思うだろうなと。

このジレンマで苦しくなってしまいました。

 

例えば、

友人の家庭の考え方を尊重していると

中学受験の合格が難しくなってしまうかもしれない時に、

踏み込んで話すか否か。

 

夫にも相談し、

その状況を素直に話して、

友人に選んでもらうことにしました。

 

友人は迷いましが、

いや、

まだ結論がでず迷って居続けているのだと思います。

 

ただ、

情報もアドバイスも欲しいことは変わらないとのこと。

 

聞いた上で実行するか否かは、

ご家庭の判断だと思いますので構わないのですが、

話した時点で、

友人が嫌な気持ちになることも避けられなくなると考えました。

 

悩んでいても、時間はどんどん進んでしまいます。

 

そこで、

考えついたのが、

ブログで情報を提供するという方法です。

 

情報は全てお話することもできますし、

友人が実行するかの判断も簡単にできます。

もちろん、友人として声掛けもしますし、

何か相談事があれば連絡もとれます。

 

そして、なにより、

少なからず誰かの必要な情報であると思われます。

 

すごく限定された人への情報にはなりますが、

必要な人にとって貴重な情報源になるよう

努めたいと思います。

 

中学受験のお話はサブブログで行う予定です。

また詳細が決まりましたら、お知らせいたします。

 

では。

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。