家族の幸せ向上研究所

家族の幸せを大切に♪の記録。

オススメの家庭菜園でのハーブ(ローズマリー・スイートバジル)

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


今回は、
我が家で実際に栽培して、
料理に使ってみて、

今後も栽培したい!
かつ
ヒトにオススメしたい!

と思ったハーブを
ご紹介させていただきます。


ローズマリー
スイートバジルです。


こちらの2種類のハーブは、
本当にオススメです☆


なんと言っても、
手軽さと利便性がいいです!


料理に使うたびに
お店で買うのは高く感じます。


でも、料理に、
ハーブを加えると
味がランクアップします♪


ローズマリー
1年弱、購入を悩んだ末、
先日、出会えたんです!

とても気に入った香りのする
ローズマリーに!!


暫くいろいろなお店で、
季節も越えて見ていたので、

ローズマリーと一言で言っても、
種類もたくさんありますし、
もちろん大きさもさまざまです。


そして、
料理に使うのであれば、
香りも重視したいですよね。


当初は、
こんなに大好きな香りの
ローズマリーに出会えるなんて
思ってもいなかったです。


ローズマリーって、
こんな感じかなぁと
いつも思っていましたが、

いつも
微妙に香りの違いは感じていました。


出会った時に、
これ!
とすぐ思えるほど

他のローズマリーとは異なる
自分好みのいい香りの
ローズマリーです☆


皆さまも、

ローズマリーを育てるなら、
そんな出会いをしていただきたいなぁ

と思います。



スイートバジルは、
以前もお話しさせていただきましたが、

昨年からのお付き合いです。


室内で育てているためか、

同じ株で、
ずっと育てることはできておらず、

3代目です。


高さが15cmくらいで、
葉を摘むと、
摘んだ葉の根本付近から
脇芽がでて、
葉が2枚できます。


今は、そんな感じです。


では、
栽培中のローズマリー
スイートバジルで作った料理を
ご紹介します♪


ローズマリー

豚肉のソテーですが、
短期間にもう3回作ってしまうほど
気に入ってしまいました。


3回、
少しずつ調理方法を
変えてみたりしています。


下ごしらえに、
豚肉に塩、コショウ、ニンニク、

そしてローズマリーは共通ですが、

オリーブオイルを加えたり、
加えなかったり。


調理法も、
フライパンのみだったり、

お酒を加えて、
フライパンに蓋をして、
蒸し焼きにしたり、

フライパンて焼き目をつけるくらい
表面を焼いたら、
オーブンでグリルしたり。


どれも美味しかったです!


ローズマリー
料理がこんなに変わるの?

と感激しました。


 

f:id:mmyyu:20180611185921j:plain


↑このように下ごしらえをして、
こうなりました↓


f:id:mmyyu:20180611190002j:plain




スイートバジル

トマト料理に合います。
トマト煮込みに入れれば最高です。


定番は、
ニンニクでソテーした鶏肉に
お野菜入れて、

たいてい、
たまねぎとトマト、なす、
ピーマン。


トマトは缶詰でもいいけれど、

これからの季節は、

生のトマトを
たくさん使いたいところです。

そこにスイートバジルを加え、


チーズもたっぷり。


味付けは、
チーズで塩気があるので、
コショウくらいで大丈夫です。



f:id:mmyyu:20180611190027j:plain

↑こちらに火をいれ、
完成したのが、こちら↓

あ!
あさりが入ってるバージョンでした☆



f:id:mmyyu:20180611190145j:plain



そしてもう1品。



f:id:mmyyu:20180611190216j:plain



家庭菜園での
オススメハーブ2選。

ローズマリー
スイートバジルのご紹介でした。


私は、
ハーブの栽培は
まだまだ初心者ですので、

これから、
他のハーブに挑戦して
オススメができましたら、

またご紹介いたします。


最後までお読み下さり、ありがとうございました。

薬味系お野菜(ニンニク・しょうが・小ネギ)の捨てるところを育ててみよう!挑戦開始!

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


今回は、
芽が出てしまった

薬味系お野菜を
育ててみることにした
お話をさせていただきます。


今回登場する
薬味系お野菜は、

・小ネギ
・ニンニク
・しょうが

です。


ニンニクとしょうがは、

少しずつ使うために
保管していた分が、

いつの間にか
少し芽が出てしまったので、

捨ててしまうのはもったいないので、

ダメで元々、
できたらラッキー♪

ということで、
育ててみよう!
と思いました。



小ネギは、

根元を育てると、
また食べられるよぉと

聞いたことがあるので、

この機会にやってみよう!
と思いました。


そのために、
いつもより少し
根元を長めにカットしました。



では、

3種類を
1日ほど水に浸したものの写真です。



f:id:mmyyu:20180601213529j:plain



芽が
順調に
長く、大きく
なってきました。


そして、
土に植えてあげることにしました!



f:id:mmyyu:20180601213638j:plain




成長してくれるでしょうか?


楽しみです♪



育ってきたか、
ダメになってしまったか、

分かってきましたら、
またご連絡します☆


最後までお読み下さり、ありがとうございました。

封筒に誤って貼った切手の復活方法

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


今回は、
封筒に誤って貼ってしまった
切手を
ムダにしたくない!

と思い、
いろいろ調べて実践した方法を
ご紹介いたします。


結論を急がれている方は、
最後をお読み下さい。



ちなみに、
今回の対象の切手は、

だいぶ前に
封筒に貼ってしまい、

そのまま使わず、
そのまま放置してしまったものです。


やっぱり、
こういう時は
同じようなことを経験した人の

先人の知恵をお借りしたく、

ネットで検索してみました!


ありました!


パターンとしては3通りありました。


①剥がして使う。

②封筒ごと切り取り、
 新しい封筒にそのまま貼る。

③手数料を払って、新しい切手と交換。


ふむふむ…
φ(.. )


どうしよう?

封筒から
キレイに剥がせる自信はないし、

新しい切手と交換するために
郵便局に足を運ぶのも避けたいし、

封筒に貼ったままの切手を
更に
再利用していいのか?
と、実行するのには不安で
勇気がない…。



と、言うことで、

ネットで調べていたにも関わらず、


結局、

郵便局の相談窓口に
電話してしまいました!


状況をお話し、
相談してみると…、


「切手が剥がせない状態ならば、
 そのまま郵便局に持って行き、
 手数料5円支払って、
 新しい切手と交換して下さい。」


とのことでした。


お礼を伝え、
電話を切りました。


そして、
そこで私は考えた!


その日、
私は、
郵便局に行かずに、

近くのポストへ
投函したかったのです。



上記②の
封筒ごと切り取り、
そのまま貼る方法は、

ダメ!

と言うことは確認できましたし、



新しい切手と交換する選択肢も

今回は消えました。


すると、
剥がしてみる?
ということになります。


そーっと、
剥がそうとしてみると、

無事に剥がせる気がしない!


切手は、
汚れたり、破損しては
ダメ!
ですもんね。


う~ん。

ネットで調べてみた時に
剥がす方法として

水に漬けて
剥がす
というのを目にしました!


もし失敗したら、

今手元にある切手は諦め、
手数料ではなく、
新しい切手を購入するために

郵便局へ行く
と覚悟を決めて、

水に浸して剥がす方法に
挑戦してみることにしました!


すると、
浸してすぐには
変化がないものの、


数分で、
糊が溶けたのか、

そーっと剥がせたのです!


剥がれた切手は、
裏のノリが復活していたので、
そのまま封筒に貼ることができました。



ラッキー♪でした。



結論!


誤って封筒に貼ってしまった切手を
使いたいならば、


貼ったばかり等で
容易に手で剥がせそうなら
剥がして使います。


それが難しいならば、


切手部分を切ったりせず、
郵便局にそのまま持ち込み、
手数料(2018年現在5円)を支払い、
新しい切手と交換してもらう。


ただ、
郵便局に行けない諸事情があって、

失敗したら
手数料ではなく、
切手代が新たにかかることが
受け入れられるならば、

剥がしたい切手部分を
水に数分浸した後、
そーっと、剥がします。


水に浸す時間は、
かなり慎重に、
様子を見ながらしないと失敗します。


早いと剥がれませんが、

長すぎると、
切手の印刷部分も紙部分も
ダメになってしまいそうです。


完全な自己責任で
行うことになりますので、
あまりオススメはしないです。



私も
かなり
ハラハラしながら行いました。


緊急事態の私には
成功できて、ありがたかったです。


でも、
もしこの方法を選択される場合は
失敗する可能性があることを含め、
自己責任で行って下さいね。


もともと
切手は剥がれないように
できてますし、

水をつけるだけで
しっかり貼れる優秀なモノ!
ですよね。


最後までお読み下さり、ありがとうございました。

リーフレタス収穫!

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


リーフレタスを
収穫いたしました!



f:id:mmyyu:20180531122055j:plain


無農薬のリーフレタスです!

サッと水洗いをして、
生でいただきます♪


水耕栽培
容器前面の株の

それぞれの
外側の大きく育った
葉をちぎっての収穫にしました☆


株ごと収穫すれば、

売り物のようなのですが、

葉物野菜を
長く楽しめる

家庭菜園ならではの
収穫方法です♪


まだ小さめの葉も、

今から出てくる葉も、

あとで
まだまだ大きく成長してくれます!


自己流ではありますが、

全く知らなかった
葉物野菜の育てる楽しみ方を

最近少し分かり始めてきたので、

葉物野菜栽培にいい季節の今、

家庭菜園で育てる
葉物野菜で、

毎日の食卓に彩りを添えられる

日々を楽しんでいます
ヾ(o´∀`o)ノ


リーフレタス特集は、
今回の記事で終了いたします。


成長をともに楽しんで下さって、
ありがとうございました。


地植え移行組は、
まだまだ成長途中なので、

変化をいつかお伝えできたら…
と思っています。


我が家の水耕栽培生活は、
まだまだ続きます。


次回は、
珍しい「ケール」を考えています。


青汁の原料として有名ですが、
サラダとしても食べられるようで、

体にいいお野菜作ってみよう!
といった動機です。



最後までお読み下さり、ありがとうございました。

リーフレタス22日目(水耕栽培/収穫直前)

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


今日のリーフレタスです。



f:id:mmyyu:20180530150828j:plain

水耕栽培としては、
食べ頃になりました。

栽培容器に
いっぱいに
大きくなりました♪

少し大きくなったなぁと
思ってからは、

あっという間に
どんどん大きくなりますねぇ☆


地植え移行組は、
まだまだ
成長途中です!



f:id:mmyyu:20180530151327j:plain


最後までお読み下さり、ありがとうございました。

リーフレタス21日目(水耕栽培)

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


タネをまいてから、
3週間経った
リーフレタスです。


まずは、
水耕栽培組。


f:id:mmyyu:20180529112846j:plain

食べられるお野菜!
って感じです。

目標は4週間なので、
もう少し大きく育ってもらいます♪


次は、
地植え移行組。



f:id:mmyyu:20180529112949j:plain


あれ?

成長が感じられません…。


水耕栽培組の
あまりにも早い成長のためか、

地植えのスペースの広さからか、

小さな成長に気付きにくいようです。




水耕栽培組は、
そろそろ大きく育っている株から、

徐々に
食べ始めることを考えたいと
思います♪


最後までお読み下さり、ありがとうございました。

リーフレタス20日目(水耕栽培)

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


今日のリーフレタスです。


まずは、水耕栽培組から。



f:id:mmyyu:20180528205527j:plain


すっごく大きくなりましたよね?


写真では
1株ごとの状態が確認できないほどに
なっていますね。


売り物のお野菜としては
小さいですが、

すでに食べられそうです。


ただ、
ここは、ぐっと我慢して、
もう少しの成長を見守ります!


次は、
地植え移行組。



f:id:mmyyu:20180528205737j:plain

色の変化は激しいですが、

大きさはあまり変わりません。

ストレスが大きいのでしょうか?


でも、
虫にも食べられてなく、

今のところ
セーフ!
と言ったところでしょうか?


明日の成長も楽しみです♪


最後までお読み下さり、ありがとうございました。

リーフレタス19日目(水耕栽培)

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


今日のリーフレタスを
ご覧下さい。


まずは、
水耕栽培

19日目です。



f:id:mmyyu:20180527170233j:plain


大きくなりましたよね~☆

あたたかさもあって、
急激に成長しているように
みえます。


次は、
地植え移行組。



f:id:mmyyu:20180527170351j:plain

ちょっと、
数日でこんなに違う?

というほど、
色の変化が激しい!


1株アップしてみます。



f:id:mmyyu:20180527170513j:plain


日焼けしちゃったの~?

と思いたくなるほどの
色の変化。

太陽の光って、
植物の成長に

すごく影響するんですね。


最後までお読み下さり、ありがとうございました。

リーフレタス18日目(水耕栽培)

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


今日のリーフレタスです。



f:id:mmyyu:20180526210325j:plain

ずいぶん大きく育ってきていると
思いませんか?


収穫にはまだまだですが、
形は出来上がりつつありますね♪


ミニチュア版
リーフレタス!

みたいな感じです☆


地植え移行組は、
日が落ちてしまったので、

撮影できませんでした。


水耕栽培組と
地植え移行組は、

かなり育ち方に
違いがあるので、

明日、
確認するのが楽しみです♪

******************

前回の記事に、ブックマークくださって、ありがとうございます。

◆ダイスケさん
 まだ小さめなので、
 もう少し待って大きく育ててから、
 食べてしまいます☆

******************

最後までお読み下さり、ありがとうございました。

リーフレタス17日目(水耕栽培)

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


記事を更新し忘れてしまったので、
昨日のリーフレタスです。

水耕栽培17日目です。


f:id:mmyyu:20180526073624j:plain


空間にゆとりができてので、
心なしか
のびのびと
大きくなってきてるような
気がします。



水耕栽培から
地植え移行組の
3日目です。


f:id:mmyyu:20180526073709j:plain

地植え移行組は、
水耕栽培に比べて
レッド部分の割合が
急激に増え、
レッドが濃くなっています!


やっぱり
太陽の光の影響は大きそうです。


最後までお読み下さり、ありがとうございました。

リーフレタス15日目(水耕栽培/間引き)

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


今のリーフレタスです。



f:id:mmyyu:20180523112442j:plain


リーフレタスの水耕栽培
15日目です。



f:id:mmyyu:20180523112427j:plain

成長が順調そうな株を残して、
間引きをします。

間引き前の、
水耕栽培の根っこ部分です。



f:id:mmyyu:20180523112658j:plain

だいぶ、
根もしっかりしてきました。


土に植えても、
ちゃんと成長できそうです。


そして、
水耕栽培から間引く時に

根を傷めない
ギリギリのタイミングかもしれません。


そーっと、
根を大切に扱いながら
間引きを実行!


間引きした株は、
地植えに移動しました♪



f:id:mmyyu:20180523112933j:plain


選ばれた水耕栽培組は、
成長できるスペースを確保したので、

がんばって
大きくなってね☆


地植え移行組は、
まず環境の変化に慣れて、

それから、
のびのびと
大きく育ってね☆


今後は、
水耕栽培組を中心に、

地植え移行組の成長も

お伝えしたいと思っています。

******************

前回の記事に、はてなブックマークくださって、ありがとうございます。

◆刹那さん
 そうですね。
 やっと小さいながらも、
 野菜の形になってきました♪
 かわいさ倍増です!

******************


最後までお読み下さり、ありがとうございました。

リーフレタス14日目(水耕栽培)

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


今日のリーフレタスです。



f:id:mmyyu:20180522190226j:plain


リーフレタスの水耕栽培
14日目です。


かわいい☆


全体的に成長してる!
って感じがします。


この位成長してくると、
ワクワクが止まらなくなります♪


とにかく、
愛着がわいてきて、

かわいい!
と思ってしまいます。


あ!
最終的には食べるんですけど…。


最後までお読み下さり、ありがとうございました。

リーフレタス13日目(水耕栽培)

ごきげんいかがですか? 
みぃゆです。


今日のリーフレタスです。



f:id:mmyyu:20180521175928j:plain

水耕栽培のリーフレタス
13日目です。


本葉が
いよいよ
育ち始めました☆


2枚目も
大きく育ってきました♪


そして、
今回栽培している品名が、


リーフレタスライトレッド


というものなので、

少し、
葉に
赤みを帯びます。


大きくなった葉に、
赤みが感じられるように
なってきました。


まだまだ小さいのに、
がんばってる様子が
伝わってきて、

本当にかわいい☆


お読み下さり、ありがとうございました。

リーフレタス12日目(水耕栽培)

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


今日のリーフレタスです。


f:id:mmyyu:20180519161759j:plain

リーフレタスの水耕栽培
12日目です。


1枚の葉が
どーん!と
大きく成長してますね。


ちゃんとした大きさの
リーフレタスへと
育ってくれそうな予感がします☆


地植えの場所を用意できず、
まだ全てを水耕栽培していますが、

いよいよ間引きしなくては!


というくらい、
爆発的な成長をしそうです。


成長してしまうと
何がよくないかと言いますと、

まず、
水面下で根が絡んでしまい、

地植えに移すときに
根を傷つけてしまう可能性が高いこと。


そして、
水耕栽培をしている
栄養を含んだ水が


成長に伴って
激減を始めてしまうこと。


早めに間引きしないと、

水耕栽培する分の
栄養が足りなくなってしまうんです。
                 

お野菜にとって、

水耕栽培であっても、

あたたかい天気が続くのは
嬉しいことなんですね♪


最後までお読み下さり、ありがとうございます。

リーフレタス11日目(水耕栽培)

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


あらあら大変!
急に大きくなり始めてしまいました☆



f:id:mmyyu:20180518121015j:plain

今日のリーフレタスです。


f:id:mmyyu:20180518121110j:plain


今日の
リーフレタスの水耕栽培
11日目です。


全体的に大きめになってきたので、
いよいよ間引く必要が出てきました!


昨日までは、
まだまだ小さいなぁ

なんて思ってましたが、
植物の成長も
油断できないですね!


暖かいこともあり、

急にぐ~んと
成長しちゃいそうです。


明日は雨が降りそうなので、
地植えに移動するには
いい時期かもしれません。


最後までお読み下さり、ありがとうございます。