家族の幸せ向上研究所

家族の幸せを大切に♪の記録。

桜の花を落とす犯人は? 桜は、花がボトッ!ではなく、花びらがヒラヒラです☆

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。


近所の公園に、
立派な桜の木があります。

それはそれは
見事な花を咲かせます。

桜の名所でもなく、
たった3本の木なのですが、

桜を咲かせた時の
存在感は半端ないです。

恐らく、
多くはないけど、
ファンが毎年集っている感じだと
思います。

今年は
家族4人で満開の時
訪れることができました。


ただ、
今年の桜は散るのも早く、
地面にはすでに、うっすらピンク色。


満開の花を楽しんでいると、
数秒間隔で花が落ちてくるのです。


あれ??
ボタンの花のように
花ごとボトッと落ちるかしら?


桜は、
花びらがヒラヒラ舞うイメージだし、

前回の記事でお話した
桜のピンクの絨毯(じゅうたん)も
桜の花びらでできているはず!


でも、
人間って面白いですよね☆

目の前で起こったことを、
受け入れてしまいました。

そういう散り方をする時も
あるのかな?

この桜は、
こういう散り方をする桜なのかな?

と。


でも、
そんな訳ないですよね?


何気なく見ていた
テレビのニュースで

「最近、
 スズメが
 桜の花の蜜をのむので、
 花が落ちてしまいます。」

とのこと。

「スズメのくちばしは太いので、
 そのままでは
 花の蜜を吸うことができず、
 
 花をとって蜜を吸います。

 一部での現象が
 地域的に広がってきてます。」

とのことでした。


これだ!!!

って感じですよね。

納得できました。


と、いうことで、
花を落とす犯人は、
「スズメ」ということでした。


それにしても、
桜を前に疑わなかった自分が
恥ずかしい。

でも、
スズメがいたかは
記憶にないんです…。


目の前の現象でも、
信じ切ってはダメですね。

疑問を持つ
やわらかい頭を持たなくては!

と、心に強く刻み、
教訓とすることにしました。


最後までお読みくださり、ありがとうございました。