家族の幸せ向上研究所

家族の幸せを大切に♪の記録。

お風呂のふたを買い替えました。いろいろなタイプと選んだ基準。そして、期待。

家族の幸せを願う みぃゆ です。
ご覧くださり、ありがとうございます。


今回は、
お風呂の蓋を交換したよ♪
のお話です。


皆さまのご自宅の
お風呂の蓋って、
どういうのものですか?


他人のお宅の
お風呂を覗かせて頂く機会なんて、
ほとんどないので、

一般的な商品も
今のトレンドも
分からないのが
現状ではないでしょうか?


それに、
お風呂の蓋は、
そうそう何度も購入するものでは
ないような気がします。

我が家だけですか?


以前まで使用していたものは、
家購入時に付属されていたタイプの

クルクル巻いて収納できる
細かい間隔で、細い溝がある
一連の長方形タイプです。

私は、
これが一般的だと信じてました。


今でも、
今の主流がなんだかは分かりませんが・・・。

 


お店などで、
選びに行ってみると、
かなりたくさんのタイプがあることが
分かりました。


①以前の我が家と同じクルクル巻けるタイプ

②パタパタ手のひら幅で折りたためるタイプ

③お風呂を縦に3分割した大きさの板3枚構成タイプ

①~③に抗菌仕様が付加されていたり、
色が白と茶色があったり、
重さの違いがあったり、
日本製だったり、外国製だったり・・・、


とにかく、

思った以上に
悩む商品数でした。


悩んだ結果、
②のタイプで、日本製の白!!


①を回避して、
②にした理由は、
お手入れのし易さです。

まだ、
実際にお手入れしてみないと
分からないのですが、

以前使用していたものは、
溝が多くあり、
お手入れに手間がかかりました。

②には①のような
溝がほとんどないので、
お手入れがし易いはず!
と思っての購入なので、

想定していない
別の必要なお手入れが発生
しないことを祈ります。

この結果が分かるのは、
早くとも1、2ヶ月後になるとは思いますが・・・。


そして、
溝のお手入れの点からは、
③も候補に上がるのですが、

③は1枚当たりが
大きく、重いので、

子供にとっても、
危険が伴う気がしてしまいましたので、

今回は、選びませんでした。


お手入れのし易さからは、
抗菌タイプも捨てがたかったのですが、

抗菌タイプの②は、
茶色の外国製だったので、

白の日本製に軍配が上がりました。


お風呂タイムは
家族の誰にとっても
幸せな時間☆

新しいお風呂の蓋を
見ただけで、
ウキウキしている子供たちを
かわいいなぁと思いながら、

私も幸せな気分で
お風呂タイムを満喫したいと思います♪


**************************************************

前回の記事に「はてなブックマーク」をして下さって、
ありがとうございました。


フリッカーさん
 優しさに触れると、
 自分の気持ちも「ほんわか」して、
 やさし~くなれますよね。


◆ぽこさん
 優しさの連鎖に私も貢献できるよう
 がんばります!!


**************************************************

最後までお読みくださり、ありがとうございました。