家族の幸せ向上研究所

家族の幸せを大切に♪の記録。

余ったお正月食材大活用!だし汁を基本にふりかけもつくろう!

家族の幸せを願い、

日々奮闘中の みぃゆ です。

ご覧くださり、ありがとうございます。

 

今回は、

お正月料理として購入していて、

余ってしまうような食材を使用して、

食卓を潤わそう!

というお話です。

ー<目次>ーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

今回使った食材

 ・干しシイタケ

 ・日高昆布

  ※他の種類の昆布でも大丈夫です。

   乾燥させているタイプです。

 ・花かつお

  ※花かつお

   荒削りの鰹節のようなものです。

   ご家庭にある鰹節でも

   代用可能です。

 ※今回使用した食材は、

  我が家にあった

  お正月食材の余りですので、

  ご家庭にある

  だしの出そうな食材を

  使用して頂いて構わないです。

 

作るもの

 (1)だし汁

 

   ⇒製氷皿で冷凍庫に保管したり、

   ボトルで冷蔵庫に保管して、

   毎日の料理に使用します。

  (煮物も一味違います!)

 

 (2)ふりかけ

    しっとりとしたタイプです。

 

作り方

  ※今回私が使用した分量を記載します。

 (1)だし汁

   ①食材の準備

   -大きめの干しシイタケ4枚を

    濡れ布巾で拭き、

    汚れを取り除く。

    昆布を5cm角で3枚用意する。

   

   ②水で戻しながらだしをとる。

   ー①の干しシイタケ4枚と

      昆布3枚を

    500mlの水に入れ、

    冷蔵庫に一晩置く。

 

   ③昆布を煮てだしをとる。

   ー②の干しシイタケ以外を鍋に入れ、

    水500mlを加え、煮て、

    沸騰する直前に昆布を取り出す。

 

   ④花かつおのだしをとる。

   -昆布を取り出した③の鍋に、

    沸騰した状態で、

    花かつおを一つかみいれる。

    1分程煮出したら、

    火を止める。

 

   ⑤だしをこす

   ー④の花かつおを取り除くため、

    ザルや茶こしなどを使用して

    だしこす。

 

   ⑥完成。

   -使用する頻度にもよりますが、

    すぐ使う分はボトルに入れ、

    冷蔵庫に保管。

    保存しておきたい分は、

    製氷皿等を使用して、

    冷凍庫に保管。

    ※保管時には

     衛生面に気を付けて下さい。

    ※我が家は、

     冷凍庫に保管する分は、

     離乳食で使用していた

     冷凍保管ケースが

     重宝しています。    

 

 (2)ふりかけ 

  (1)③で取り出した昆布を

    細かく(5~10mm角)切る。

  

  (1)⑤で取り出した花かつお

   水分があり塊になっているので、

   細かく切る。

 

  (1)②のシイタケを

   料理で使うかさの部分と

   それ以外に分け、

   かさと石づき以外の部分を

   細かく切る。

 

  フライパンに②を入れ、

   水分を飛ばすように火を入れる。

 

  ④に①③を入れ、

   ゴマを入れ、

   みりん大さじ2杯と

   醤油大さじ1杯を加えて、

   水分を飛ばすまでいる。

 

  完成。

   ご飯のお供にどうぞ。

   我が家の子供たちは、

   好きなようです。

 

 (3)シイタケを活用

 

  (1)②で戻した干しシイタケは、

  煮物などで使用すると美味しいです。 

  その際は(1)で作っただし汁を

  使うと、奥深い煮物になります。

 

 

 

余った食材を活用しつつ、

食材を余すことなく大活用して、

体にも心にも

幸せな食卓を目指したいと思います。

 

お読みくださり、ありがとうございました。